キッズデザイン賞受賞
キッズデザイン賞を受賞しました。
特定非営利法人キッズデザイン協議会主催の
「第6回キッズデザイン賞」において、
「子どもの未来デザインクリエイティブ部門」で受賞しました。
キッズデザイン賞とは、
「子どもたちの安全・安心に貢献するデザイン」
「創造性と未来を拓くデザイン」そして
「子どもたちを産み育てやすいデザイン」という
キッズデザインの理念を実現し、
普及するための顕彰制度です。
それでは、受賞した「きなりのまち」を少しご紹介します。
プロジェクト「きなりのまち」は
埼玉県越谷市南町での全12棟の戸建分譲住宅です。
近隣に公園や遊歩道、小学校があるため、
子育て世代向けの商品として「きなりのまち」という
新しいシリーズを開発しました。
この商品の特徴は、
子どもの創造性や感性を育む「自然のもの」でできた空間づくり。
例えば、無垢の床や壁材で構成されたリビング。
木本来の美しい意匠性や素材感を
ダイレクトに感じる浮造りのパイン材の無垢床材には
天然成分の自然塗料を採用し、健康面にも配慮しています。
また、キッチン廻りには杉板壁を貼ることで
「大きな木箱のあるリビング」を演出しました。
このリビング内では、床や板壁から発せられる
フィトンチッドが森林浴効果をもたらします。
スリッパを履かずに裸足で木の感触を楽しみ、
杉板壁を手で触れてその柔らかさを感じ、
そして木の香りのするリビングで遊ぶ。
家そのものが木の玩具のようになれば、
と考案された五感に訴えかける住宅です。
あなたも、このような
キッズデザインを重視した家を
ポラスの注文住宅で実現してみませんか。
北辰工務店は長期優良住宅標準対応の家。
あなたの夢のマイホームのお手伝いをします。
北辰工務店ホームページへ → 資料請求 ←
このブログの先頭に戻る → いいね! ←
最近のコメント
kirarako on ゴーヤカーテン: 南欧風住宅ステキです
北辰 健吉 on K様邸棟梁顔合わせ会: 匿名様、ご丁寧に書き
on K様邸棟梁顔合わせ会: 先日、JR武蔵野線で
on ブログはじめました: 先週の現場見学に行け
on ブログはじめました: おもしろいブログです